こんにちは!「三島屋の和楽器三昧」
和楽器を作り続けて100年の三島屋楽器店
福山工場のカズキです。



箱を開けると桧(ヒノキ)の良い香りがぁ・・・・

IMG_20181116_114432880

この瞬間、癒されます💛


桧はとても軽い材料なので、太くて長い撥として使う事が出来るんですよ。


大太鼓のような、打面の大きい太鼓に丁度良いと思います。


軽いんだけど長いから、遠心力がついてけっこう打ち込めます。


そして、心を癒す良き香り!!
僕は、ミカンの香りがする撥があったらえぇ速攻買います!
(自分で浸み込ませてみようかな・・・)



桧の他に代表的な材料は

朴(ホオ)   メープル   樫(カシ) かな


IMG_20181116_135518264
※左から 桧 ホオ メープル カシ


桧 ホオ は軽くて柔らかい


カシは重くて硬い


メープルは中間的な存在でしょうか。



どれが長持ちするかと言ったら、カシですね。
IMG_20181116_135542495


ただ、先に書いたように重い!!


初めて持つ撥としてだったらお勧めしません。


はじめは、ホオ か ヒノキ が良いです。
IMG_20181116_135527316
☝これはヒノキ


長持ちはしないけど、ホオは買い替えしやすい価格だし、

ヒノキは香りが練習で疲れた体を癒してくれる感じがします。


ちなみに初心者を抜け出せそうな私は、メープルを使うようになりました。


使い始めは、めっちゃ手首が痛くなりました・・・・


まだまだ力の伝え方(抜き方)が上手くないんだろうなぁ・・・


打ち方・筋力は、成長していくと変わっていくと思います。
当然撥も変わっていくと思います。


自分に合った撥を探してくださいね。


ご参考まで~



太鼓撥の価格はこちら☜☜☜




今日もありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★三島屋楽器店公式ホームページ
URL http://www.3408.co.jp/


★三島屋楽器店公式Facebook
URLhttps://www.facebook.com/mishimaya3408/

★本社・工場
〒940-0004
新潟県長岡市高見町4236
TEL(0258)24-1536
FAX(0258)24-1537

★福山工場
〒720−0841
広島県福山市津之郷町津之郷206−1
TEL (084)949−0987
FAX (084)949−0988